top of page

自律神経失調症とは?

今日は自律神経について書いていきます。

自分の意志でコントロールできないないのが自律神経です。

神経とは、脳と体の組織をつなげ伝達をおこなっています。

・脳や脊髄→中枢神経

・身体全体→末梢神経

末梢神経は2つに分かれます。

・末梢神経→体性神経(手足のコントロール)意識的に使える

    ↓ 

 自律神経(多くの内臓器官)意識的に使えない(自分の心臓や胃の働きを自由に変えられませんよね。)

・体性神経は感覚神経と運動神経に分かれます。

・自律神経は交感神経と副交感神経に分かれます。

自律神経は心臓・肺・胃腸・肝臓・膀胱・唾液腺・内分泌腺・汗腺・瞳孔・血管などに分布しています。

交感神経が働くと(脳の血管の収縮・瞳孔開く・唾液が減りネバネバする・心拍が増える・胃腸の抑制・膀胱の弛緩・汗腺が働き汗がでる)

交感神経が強く働くと緊張状態になります。

副交感神経が働くと(脳の血管の拡張・瞳孔閉じる・唾液が増えサラサラ・心拍が減る・胃腸が活発に働く・膀胱の収縮)

副交感神経が強く働くとリラックス状態になり眠くなります。

ストレスにより交感神経が強く働くと副腎皮質からホルモンが分泌されます。

血糖値の上昇、血圧上昇、免疫抑制、胃酸分泌促進、などが起こり交感神経が優位になり続けると不調になり

体の痛み、冷え、コリ、胃腸の不調、頭痛、不眠、うつ、免疫の低下により風邪みたいな症状がでます。

このような症状が出てしまいますと、一般的な改善方法では無意味です。

例えば、

深呼吸をする・リラックスをする・過度な運動をする・良質な栄養を摂取・半身浴をする・マッサージを受ける・物事を前向きに考える

他にも、いろいろな方法があると思いますが今の状態が自律神経の働きが悪いため上記の方法を受け付けない体になっているからです。

自分で改善するのは、おそらく無理です。

薬を飲めば飲むほど内臓の働きが悪くなり症状が悪化していきます。

改善する為には、ストレスに耐えられる身体作りをしていかなければいけないと思います。

頭蓋の調整、骨格の調整、筋肉・内臓の調整をしていき限りなく健康な体に近づけ自律神経の働きを戻すことが一番です。

このブログが気になった方はこちら↓

フルール整骨院のライン@です。

登録していただくと定期的にお得な情報やストレッチの情報を送らせていただきます。

質問はここから受け付けています、お気軽にお問い合わせください。

家での、お身体のケアーの仕方やこんな症状にはどんなストレッチがいいのかなど

お気軽に質問してください。無料相談もやっています。

施術のご予約の場合は、1名前、2予約希望日、3時間、4何でお悩みなのか、5連絡がつくTEL

を記載して返信をお持ちください。

予約後必ず、当院からご連絡しますのでお待ちください。

フルール整体院HPです。

https://www.furu-ruseitai.com/


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page